初めて出演する発表会:小1Fくん
みなさまこんにちは。
バイオリンの大久保良明です🎻
2/11(火)に、おおくぼバイオリン教室での記念すべき「第一回」の発表会を無事に開催する事が出来ました😁
(昨年までは、他教室との合同発表会でした)
生徒さん全員が、素敵に演奏する事が出来たと思います!
一人一人それぞれにドラマもありました🎭
菊名教室に通っている小学校1年生Fくんも初めて出演する発表会🎻
曲も仕上がってきているなか、発表会の2週間ほど前にお母さんから、
「ソロでの演奏はしたくないと言っています」との連絡がありました💦
初めての発表会でとても緊張してるようでした。
おおくぼバイオリン教室の発表会は、
「拍手をもらえてうれしい」と生徒さんに思ってもらえるような発表会にしたいと思い開催しています🫡
しかし、初めての事なので、あまりF君はイメージが掴めていない様子でした。
お母さんには「発表会ごっこ」をしてみたらどうでしょうかと伝えました。
具体的に発表会のイメージが掴めるように、F君が扉から出てきてもらい、そこにいる家族のみなさんから拍手をもらうと言う流れです。
F君は発表会ごっこがとても楽しかったようで、発表会のイメージが変わってきている様子が毎回のレッスンでとても伝わってきました。
そして発表会本番。
ゲネプロから本番までピシッとした様子で、無事にF君は弾き切る事が出来ました。
F君も発表会のあと「緊張したけど楽しかった」と言っていて、こちらも嬉しかったです🙆
生徒さん一人一人に合わせたアドバイスが出来るように、私自身も精進していきたいと思います!
来年もホールで発表会を開催予定です。
体験レッスンは随時受付中です🎻
ぜひお問い合わせください😊
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪